リフォームパークは地元のプロに特化した一括見積サイト
地元のお客様と地元のプロを繋げます。

お役立ち情報

トイレタンクの水漏れの修理は自分でできる?原因と直し方を解説!

トイレタンクからポタポタ音がしたり、タンク周辺から水が漏れ出ている、あるいは便器の中にチョロチョロと水が流れ続けている、というような経験はありませんか?

もしかするとそれは、トイレタンク内の水漏れが原因かも知れません。

トイレ内の不具合は、一刻も早く解決したいものですが、どうしたらいいのでしょうか?

この記事ではトイレタンクの水漏れの原因や直し方、自分で修理できるかどうかの判断の目安をご紹介します。

トイレタンクの水漏れは自分で修理できる?

蓋か゚開いているトイレ

トイレがいきなり水漏れした時、どう対処すればよいのでしょうか?

そもそも、トイレタンクの水漏れは自分で修理できるのか、というのも気になるところですよね。

結論から言うと、タンク内の部品の役割や仕組みをわかっていれば、自分で修理することができる場合もあります。

しかし、水漏れの原因や修理箇所によっては作業自体が難しくなり、新たな不具合が発生したり他の故障の原因となることもあるため、状況によってはおすすめできない場合もあります。

まずは、トイレのタンクの仕組みや水漏れの原因を確認し、自分で修理するか、業者に依頼するかを判断するようにしましょう。

トイレの水が流れる仕組みとは?

広い部屋のトイレ

水漏れの原因がどこにあるのかを見極めるためにも、まずはトイレタンクの水が便器へと流れる仕組みをご紹介します。

給水管を通ってタンクに溜められた水道水は、レバーを引くとタンク内で栓の役割をしているフロートバルブが持ち上げられることで便器へ流れ出します。

水が便器に流れてタンク内の水が減り水位が下がると、中にある浮き球も下がります。

浮き球が下がると、連動して浮き球とアームでつながっているボールタップ内のピストンバルブが開きタンク内に水を溜めはじめ、水位が戻り浮き球が上がるとピストンバルブが閉じ、給水が止まるという仕組みになっています。

このような仕組みを理解できていれば、自分で直すことも可能ではありますが、難しそうで自信がない、自分でするのは不安だと思う方は、プロの業者に依頼するのが安心です。

トイレタンクからの水漏れの原因と直し方

トイレの蓋を開けようとしている手

自分で修理をする場合、その水漏れの原因がトイレタンク内にあるのか、それともトイレタンク周辺あるいは他の箇所にあるのかを突き止めましょう。

トイレタンク内の部品に劣化や不具合があるのか、接続箇所やトイレタンク本体に原因があるのかで、対処の仕方も変わってきます。

ここでは主な水漏れ箇所や原因、またその直し方をご紹介します。

水漏れの原因①給水管や接続部からの水漏れ

給水管と接続部から水漏れをしている場合、接続部分のパッキンの劣化やナットの緩みが原因になってることがあります。

パッキンの劣化であれば、パッキンの交換が必要になります。

その場合、給水管を外した時の水漏れを防ぐために、作業の前には止水栓をしっかり閉じ、タオルなどを用意するといいでしょう。

そして、モンキーレンチなどを使ってタンク側と止水栓側のナットをはずし、給水管をはずします。

給水管の中にパッキンがありますので、新しいパッキンと交換しましょう。

また、ナットの緩みが原因だと考えられる場合は、モンキーレンチなどでナットを締め直すと解決できることがあります。

水漏れの原因②トイレタンク内の部品の劣化や破損

便器の中にちょろちょろといつまでも水が流れ出ている、といった水漏れの場合、トイレタンク内部にある部品に不具合がある可能性があります。

タンク内の給水や排水を調整するボールタップやオーバーフロー管に劣化や破損があると、水が止まらなくなるため交換が必要です。

作業前には止水栓を閉じ、レバーをひいてタンク内の水を出しきっておきましょう。

そしてタンクの蓋を開け、中に設置してあるボールタップのストッパーを取り外しボールタップを取り出して、新しいものと交換します。

オーバーフロー管の交換の場合は、タンクを取り外してから部品の交換をしなければならないので、自分で交換する際には十分注意しながら行うようにしましょう。

水漏れの原因③便器やタンクの破損

便器やトイレタンク本体に入ったヒビや破損が、水漏れの原因になることがあります。

その場合は、テープや防水パテを使って応急処置をとることができますが、基本的には新しいものに交換する必要があります。

無理に自分で修理せず、業者に依頼するなどをして交換してもらうようにしましょう。

トイレタンクの水漏れは業者に依頼!費用相場はどのくらい?

握手をする手

ここまで、トイレタンクの水漏れの原因や直し方を簡単にご紹介してきました。

しかしタンク内には細々とした部品も多く、修理箇所によっては作業が難しくなることもあります。

また自分で直すことにより、水漏れが悪化したり別の故障のリスクが高まることもあります。

トイレタンクの仕組みが分からない、自分で直すことに不安を感じるという方は、プロの業者へ依頼することをおすすめします。

以下ではトイレの水漏れの修理を依頼できる、主な3種類の業者をご紹介します。

①メーカー

メーカーは自社製品への専門知識と修理技術が高く、確実な修理と修理後のトラブルが少ないというメリットがあります。

ただし純正部品を使用するため費用が高くなったり、来てもらうのに日程調整が必要になることなどのデメリットもあります。

修理費用は部品や箇所にもよりますが、メーカーにトイレタンクの内部品交換を依頼する費用目安は以下の通りです。

  • ボールタップ:12,000円~
  • フロートバルブ:5,000円~
  • オーバーフロー管:13,000円~
  • パッキン交換や調整:7,000円~

②水道局指定工事店

水道局指定工事店は各自治体の水道局から認められた業者なので信頼性があり、一定の知識と技術力を持ち法律に基づいた適正な工事を行うため、安心してまかせられます。

水道局指定の工事点に依頼する際の修理・交換費用は、おおよそ以下の通りです。

  • ボールタップ:10,000円~
  • オーバーフロー管:11,000円~
  • トイレのつまり解消:5,000円~

③一般業者

一般の修理業者は、修理対応が早く費用が抑えられるというのが最大のメリットです。

24時間対応のところも多いので、急な水漏れで困った時でも安心です。

業者によって費用に差がありますが、費用目安は以下の通りです。

  • パッキン交換:5,000円~
  • トイレタンク内部品交換:7,000円~
  • オーバーフロー管やボールタップ交換:10,000円~

トイレの劣化が原因の場合はリフォームも検討

設計をしている風景

修理をしてもまたすぐ水漏れしてしまう、部品を交換しても故障を繰り返してしまうという場合は、トイレのリフォームを検討してみてはいかがでしょうか。

一般的にトイレのリフォーム時期は、使用してから15年~20年だと言われています。

水漏れやつまり、ヒビ割れなどの不具合が頻繁におこるようになったら、トイレのリフォームのタイミングかもしれません。

トイレのリフォームを行うメリットとしては、便器を新品にすることができるので、単純に気分もすっきりし、快適に使えるようになります。

長期間使って落ちにくくなっていた便器の汚れやヒビ割れも解決でき、見た目も変わります。

また最近のトイレは便器内の掃除がしやすい構造になっていたり、脱臭機能がついているものもあり、より簡単にトイレ内の清潔を保てるようになっています。

その他にも、最近のトイレは節水性に優れていますので、水道代の節約も可能になります。

このように、トイレをリフォームすることで得られるメリットも様々です。

トイレの故障、不具合が続くようでしたら、リフォームを検討するのもおすすめです。

リフォーム業者探しなら「リフォームパークにお任せ!」

リフォームパークでは、地域や施工内容から業者を探したり、見積もりを行える比較サイトです。
施工実績やおすすめポイントまでまとめているため、希望に沿ったリフォーム業者を見つけられます。

また、希望条件を提示することで複数社からの一括見積もりをしてもらうこともできるため、業者選びを簡略化させたいという方にもおすすめです。

\リフォームパークで業者を探す!/

トイレタンクからの水漏れは自分で直せる?まとめ

トイレタンクからの水漏れの主な原因や直し方についてご紹介してきましたが、いかがでしたでしょうか。

水漏れの箇所や程度によっては、ご自身で修理できる場合もあります。たとえば、トイレタンク内の部品の劣化や、接続部のゆるみなどであれば、部品の交換やパッキン・ナットの取り換えで解決できることもあります。

自分で修理するのが不安な場合や、繰り返すトラブルに悩まされている場合はプロの業者に相談するのが安心です。さらに、築年数が経っている場合は思い切ってトイレリフォームを検討するのもひとつの手です。

費用や工事内容、対応の丁寧さなど納得できるリフォームをするには、複数の業者から見積もりを取り、じっくり比較検討することがとても大切です。

まずは一括見積もりができる「リフォームパーク」を活用してみませんか?

地域や条件に合った信頼できる業者を比較できるので、スムーズで納得のいくリフォーム計画につながります。

この機会に、ぜひ一括でお見積りをしてみてください!

▷リフォームパークで一括お見積もり依頼!

お問い合わせ

加盟店募集

一緒に日本最大のリフォームグループに成長させませんか!?
あなたの得意な工事を地元密着で行って売り上げUP!!充実のサポート体制が整っているのでこれまでよりも効率的に売り上げを上げることができます。
あなたの技術力を最大限に活かして、街の人々の生活をリフォームパークでよりよくしましょう!!
あなたの参加を待っています。

お見積り・お問い合わせ

無料で簡単にあなたの街のプロフェッショナルからの見積もりをもらうことができます。
技術力・提案力・価格・評判・アフターなどあらゆる面で厳選された一流の職人がリフォームパークには揃っています。
あなたの理想の工事を実現させるために、まずはお気軽にお問い合わせ・見積もりを依頼してみましょう。

地域から探す

施工を選択

×

モーダルを閉じる

施工から探す

×

モーダルを閉じる

お役立ち情報

リフォームやリノベーションなど様々な工事をする際に、気をつけておかなければいけないことや人気の商品など
皆様にとってお得な情報が満載です。
あなたの街のためになる情報をゲットして、より快適な工事を行って下さい。

×